【転職66】本日やった事と感想

【終わったタスク】8/31(月)

◆勉強

・AWS未経験者の「基礎固め」について、vim

 →:https://youtu.be/uYu0cmMdWuk

・Docker入門を読む。

 →:https://y-ohgi.com/introduction-docker/

  上記の「Dockerfileのベストプラクティス」まで完了。

・Docker公式のrailsの環境構築を参照。こちらはDBにPostgresqlを使っているが参考しました。mysqlでの環境構築が進まない場合は、一旦下記の記事を参考にしてRuby on Rails環境構築をしてみたいと思います。

 →:https://docs.docker.com/compose/rails/

・Progateの学習コースSQL Iが完了。

・学習コース  JavaScript Iの1-11まで完了。

8/31

最初に参考になる記事を発見。

 →:https://qiita.com/tokimari/items/feda1ed61f2d8b5b317c

こちらは、権限に関してなるほどと思った内容。

昨日は一日オフにしたおかげで(というか、子どもと出かけて寝かしつけてからやろうと思ったら朝でした)、リセットして取り組むことができました。

本題ですが、今日はこれまで作ったものではなく、新たに最初からやり直してどうなるのか?同じエラーになるなら、共通する問題は何か?(参照しているコードが間違ってる?など)を洗い出すべく、下記の記事を参考に第三のsample_appを作成してみることにしました。

 →:こちら

これまで、localhost:3000にアクセスすらできていなかったのが、こちらの記事に従って進めたところ、localhost:3000にアクセスできるようになりました。

最後の、『db:prepareを行いDBを作成する』が分からずにググってこちら↓の記事を発見。

 →:https://qiita.com/suketa/items/945792fad655ce0d3c38

記事のとおりに進めますが、”You must use Bundler 2 or greater with this lockfile.”のエラーが出たので、改めて対応について検索。下記の記事にしたがって、gem install bundlerを実行しましたが、権限がないとのエラー(”ERROR:  While executing gem … (Gem::FilePermissionError)

    You don’t have write permissions for the /Library/Ruby/Gems/2.6.0 directory.”)。

 →:https://qiita.com/___xxx_/items/8b62633b59d7d72e6719

gem install bundler permissionでググってみたら本日の冒頭の記事を発見しました。

 →:https://qiita.com/tokimari/items/feda1ed61f2d8b5b317c

この記事の中に「そもそも /usr/bin/ 以下がsuper user権限のものってのも分かっていなかったです。

/usr/local/bin/ 以下が私が使える領域だそうです。」

と、あったのですが、まさに自分も権限有る無しが何によって決まっているのかが分からなかったので、目からウロコでした。

で、記事に従ってrbenv install 2.5.8を実行して、rbenv rehashを実行してみましたが、どうもディレクトリが変わらず。

7:38:12

[~/sample_app03] % which ruby

/usr/bin/ruby

7:39:03

[~/sample_app03] % which gem

/usr/bin/gem

7:39:20

[~/sample_app03] % rbenv versions

rbenv: version `ruby-2.7.1′ is not installed (set by /Users/shink1212/sample_app03/.ruby-version)

  system

  2.5.8

7:43:12

[~/sample_app03] % ruby -v

ruby 2.6.3p62 (2019-04-16 revision 67580) [universal.x86_64-darwin19]

う〜ん続きはまた明日。

—–

【その他メモ】

 下記の記事を参考にしてsample03を作ってみる。

 →:【初めての環境構築】Windows10にRails6+MySQL8.0+Dockerな環境を作ってみた

・sample_appでは下記記事を試してみる。

 →:https://qiita.com/tatsuo-iriyama/items/0bf3b08de03280314c91

—–

◆運動

無し。

◆その他

・ダイエットブログ更新。

・9/1の予定を決める。

・転職ブログ更新。

【感想】

Docker入門を読み、ハンズオンで学習できたので、少しずつ理解できてきました。特にDockerfileに書かれていることを一つのコマンドで実行していくプロセスがあったので、まとめた内容がDockerfileなのかと納得できました。

何を記述するかはまだ覚えていませんが、少しずつ構造が理解できたのはよかったです。

また、これまでの難所?になっていたlocalhost:3000は超えられたのは嬉しい。

引き続き頑張ろう。