【転職131】本日やった事と感想+最近の子どもは電子書籍世代だと感じたこと

本日のタスク

【終わったタスク】11/4(水)

◆勉強

・Ruby on Rails5 VIII(3h)

 →ログイン機能、ログイン機能を作成、ログイン機能を仕上げ

 →すべて完了。

◆運動

無し。

◆その他

・11/5の予定を決める。

・転職ブログ更新。

・ダイエットブログ更新。

【感想】

今日は何度かエラーが出るものの、分かりやすいスペルミスで、それがエラー画面上から読めたので、修正も簡単だった。

また、エラー発生時に切り分けて行くときも書いたコードを一つずつ消してもとのページが表示されるか確認するなど、焦らずに対処できるようになってきた。

まだまだ自分がこれからしたい事と何をすべきかがアプリを作る上では想定できていないので、復習しつつその辺りの考え方を身に付けたい。

 

最近の子どもは電子書籍世代だと感じたこと

今日は子どもを保育園に迎えに行った帰りに近所の本屋へ恐竜の図鑑を買いに行きました。

今持っている図鑑は2002年の初版で、様々な恐竜がいることが学べます。

ただ、情報としては古いというか現代の研究で分かったことも知りたいと思い、新しい情報が載っている図鑑を買おうと思っていました。

色々と見て回って講談社の図鑑が新しい情報があって見やすかったので、それにしようと思っていましたが、子ども的には角竜類(トリケラトプスなど)が好きなので、そのカテゴリーが無いのがあまりお気に召さない様子。

色々と探していたところ、同じく講談社の↓の図鑑を発見。

 

こちらは、新しい情報もありつつ角竜類のカテゴリーも分けられていたので、子ども的にも気に入ったようです。

ただ、何より食いついたのが「息子よ!これならスマホでも見られるぞよ!」という点でした。

こちらの図鑑は同じ内容がスマホ(webブラウザ上)で見られるというもので、子どもは図鑑のページを捲るよりも、スマホでページを捲る方が見やすいようです。

大きさ的にもスマホが片手で操作できるからというのもあるようですが、大きくしたりできて操作性があることも嬉しいようです。

親としても、図鑑を持ちあるかないでもスマホで同じ内容が見られるのは持ち物が減って有り難いです。

とはいうものの、自分は本を読む時も紙ベースの方が読んでいる感があるので電子書籍はあまり買わないのですが、子どもはきっと電子書籍がスタンダードになるんだろうなぁ〜と思いました。

ちなみに電子書籍で良いところは、特定のキーワードを検索することができる点でしょうか。

本のレビューをする時にマーキングを忘れても検索が容易なので、引用したい時に便利だなぁ〜と思います。

両方買えば良いのですが、そんなブルジョワなことはできませんよね。